ハイブリッドモデル

ホンダフィットのハイブリッドモデルのバッテリーの持ちはどれくらい?

更新日:

フィットには大きく分けて、ガソリンモデルとハイブリッドモデルの2種類が設定されています。

どちらも非常に完成された車なのですが、注目度が高く、実際にユーザーに選ばれているのはハイブリッドモデルです。

車両価格は少しだけ高いものの、その圧倒的な燃費性能はお財布にも優しいし、ガソリンスタンドに行く手間を省くことができます。

今回はそんなフィットのハイブリッドモデルの、バッテリーの持ちについてお話しをしたいと思います。

フィットのハイブリッドモデルはお得なの?


引用元:フィット公式ページ

ホンダの中でも、特に評価の高いコンパクトカー、フィット。

特にハイブリッドモデルは、低燃費で経済性が高く、老若男女問わず支持を得ています。

フィットの購入を検討している人の多くは、ハイブリッドモデルの燃費性能を魅力に感じているのだと思うのですが、ひとつだけ共通して気になる点がありますよね?

それはハイブリッドモデルが実際にお得なのかどうか。


引用元:フィット公式ページ

フィットのハイブリッドモデルは、たしかに低燃費でお財布に優しいです。

現在あなたがハイブリッドシステムを搭載していない車に乗っているのならば、フィットの燃費性能は確実に経済的な負担を和らげてくれるでしょう。

しかし、どのメーカーでも、ハイブリッドモデルはガソリンモデルより高価になることが多く、それはホンダでも同様です。

つまり、フィットのハイブリッドモデルに乗るためには、ガソリンモデルより高い車両価格を支払わなければならないのです。

それに加え、ハイブリッドモデルが搭載しているバッテリーは消耗品

万が一、バッテリーを頻繁に交換するなんてことになれば、いくら低燃費なハイブリッドモデルでガソリン代を安く抑えたとしても、バッテリー交換費用で結果的に損をする可能性だってあります。

フィットの購入を決める前に、フィットが搭載するバッテリーは、どのくらい持つのかを知っておくべきです。そこで、次はフィットのバッテリーの持ちについてお話ししますね。

フィットのバッテリーの持ちはどのくらい?

フィットのハイブリッドモデルが、本当にお得なのかどうかを知るためには、フィットのハイブリッドシステムに搭載されているバッテリーについて、知る必要があります。

ハイブリッドシステムに使用されるバッテリーのことを、ハイブリッドバッテリーと呼びますが、フィットのハイブリッドバッテリーには、高価なリチウムイオンバッテリーを使用しています。

リチウムイオンバッテリーの特徴は耐久性があること。つまり、他のバッテリーよりも、リチウムイオンバッテリーは長持ちしやすいということなのですが、具体例がないとイマイチわかりづらいですよね。

そこで、今からフィットのハイブリッドバッテリーの持ちを、年数、走行距離別に紹介したいと思います。

・ハイブリッドバッテリーの耐用年数

具体的に、フィットのハイブリッドモデルに搭載されているハイブリッドバッテリー(リチウムイオンバッテリー)がどのくらい長持ちするのかというと、年数にして約10年だと言われています。

これを短いと感じるのか、長いと感じるのかは人それぞれだと思いますが、基本的には10年程度でバッテリーの劣化が始まるようですね。

乗り始めた段階で徐々に劣化していき、10年程度で寿命に到達するというワケではなく、10年程度が経過した段階から、徐々に劣化が始まっていくと言われています。

ただし、ハイブリッドバッテリーによって個体差があるので、残念ながら最低10年は持つと断言はできません。

ちなみにここでの寿命とは、ハイブリッドバッテリーの性能が新車時の50%になった段階を指します。

逆を言えば、早い段階でバッテリーの劣化が始まったとしても、10万km程度で性能が50%まで、低下するようなことはないということです。

・ハイブリッドバッテリーの限界走行距離

フィットのハイブリッドバッテリーは時間の経過だけではなく、走行すれば走行しただけ劣化していきます。

それだけバッテリーを使用しているのですから、当たり前と言えば当たり前ですよね。問題はハイブリッドバッテリーが、どれだけの走行に耐えられるのか。

メーカーによると、ハイブリッドバッテリーの走行距離の限界は25万kmとのこと。しかし、この数値は理論値なので、完全に信頼していいワケではありませんよ。

一般的には、15万km~20万kmと言われています。

基本的には、車両の限界とほぼ同時にハイブリッドバッテリーの限界も訪れるようですね。これはホンダの公式サイトにも記載されているので、概ね信じても良いかと思われます。

ただし、耐用年数の項目でもお話しした通り、ハイブリッドバッテリーによって個体差があります。

すぐにダメになるモノもあれば、十数年間もしっかりと働く家電があるように、20万km走ってもまだまだ元気なハイブリッドバッテリーもあれば、10万km超えたあたりで急激に性能が低下するハイブリッドバッテリーもあるでしょう。

この点に関しては、運とユーザーの使い方次第です。

・ハイブリッドバッテリーの持ちは個体差による

ハイブリッドバッテリーの性能の寿命については、このような形で結論付けたいと思います。

購入してから10年前後が経過してから劣化が始まっていき、最終的には寿命(新車時の50%)が訪れる点。

走行距離に関しては、25万kmを想定した理論値があるものの、そこまで走行できるハイブリッドバッテリーはなく、実際は15万km~20万kmが限界だという点。

このふたつは、フィットのハイブリッドモデルの購入を考えるのであれば、覚えておいた方がいいかもしれませんね。

それにしても、フィットのハイブリッドモデルの寿命には驚きです。正直な話、もっと早い段階でバッテリーを交換しなければならないと思っていました。

結局、フィットのハイブリッドモデルはお得なの?


引用元:フィット公式ページ

短い年数、もしくは走行距離が少ないとなると、車両価格が割高。

長い年数、もしくは走行距離が多いとなると、バッテリー交換という追加費用が発生するため、燃費は良くてもコストパフォーマンスには優れていない、というのがハイブリッドカーの認識でした。

しかし、実際はそんなことはないという事実が判明しましたね。

一般的に、新車を購入してから、次の車に買い替えるまでの期間は10年と言われています。

平均走行距離は年間1万kmです。それを考えると、ハイブリッドバッテリーは非常に長持ちしますね。

車の買い替えはお金がかかるから、フィットの寿命が訪れるまでできるだけ長く乗りたい、という人は故障する限界まで乗って、寿命がきたらハイブリッドバッテリーを交換すればいいだけ。

いくらバッテリーの交換費用がネックとは言っても、新車やまともな中古車を購入するよりは、はるかに安いです。

それに、ハイブリッドカーではない普通の車を選んだとしても、半永久的に走行できるワケではありません。

そもそも車は、エンジンという最も高価な消耗品を使用して走行しているのですから。寿命の短い個体に当たれば、普通の車でも寿命は訪れます。

ハイブリッドバッテリーの持ちが、短いと思ったか、長いと思ったか。どう感じたかで、フィットのハイブリッドモデルがお得なのかどうかは変わると思います。

ただ、ハイブリッドカーの魅力というのは低燃費だけではありません。そこも踏まえたうえで、結論を出してほしいと思います。

重要なのは、運転の仕方、日ごろのメンテナンス、そして、運!

余談ですが、私が以前乗っていた車は10万km目前でエンジンに寿命がきました。

結局のところ、ハイブリッドカーを選んだとしても、選ばなかったとしても、寿命がくるかこないかは運転の仕方、日頃のメンテナンスに左右されます。そして、最終的には運です。

幸い、フィットのハイブリッドモデルの場合、新車購入時から5年間、もしくは最低10万kmまでの故障や不具合は、ホンダのメーカー保証が適用されます。

ですから、それほど心配する必要もなく、安心して乗ることができますよ。

この事実を知らないと、フィットへの買い替えであなたは損をします。

無料、かつ1分で終わるワンステップを実施するかしないかが、フィットを購入する際に、あなたが損をするのか、それとも損をせずに逆に得をするのか、の分かれ目になることを知っていましたか。

もし、あなたが既に熱心に車の買い替えで損をしない方法を調べ尽くしていたら、「それ、知ってるよ。」と思われるかもしれませんが、この冒頭文を読んでぴんと来なかった場合は絶対に最後まで読み進めてください。

ポイントは今の愛車をどう手放すかです。ディーラーに普通に下取りに持っていく方が大半ですが、これは損する典型的なパターンです。

ディーラーは商売として、車を売買しているので、可能な限り安くあなたの愛車を下取ろうとしてきます。

1)高めの金額を提示→2)「仕方ないです!ここまで下取り金額アップします!」

ディーラーに行くとこのやりとりが発生しますが、ディーラー側の頭の中は「1で下取りできたらラッキー。2が目標下取り金額。」です。

なので、実際はもっと高く下取りできるのに、何も準備しないでディーラーに行くと損をします。

ワンステップ踏んでからディーラーに行くと騙されないで済む。しかも、無料。

ディーラーに向かう前に「ナビクル」であなたの車を一括査定に出す。これだけで、騙されないで済みます。

「ナビクル」とは、最大10社の買取業者に一括であなたの愛車を査定してもらえるサービスです。時間は1分程度で、しかも、無料で使えます。

1分の入力後には、一括で査定依頼が完了するだけではなく、あなたの愛車の概算価格も表示されるので、すぐに自分の車の大体の価値がわかります。

・複数買取業者からの査定金額の中で一番高い査定金額
・入力後すぐに表示される概算価格

の2つを持って、ディーラーに向かい、「ここの買取業者はA万円でこの車を買い取ってくれるらしいです。」と伝えれば、ディーラーはA万円以上であなたの愛車を下取らないといけなくなります。

もし、それでも、下取り金額が上がらないようでしたら、買取業者に車を売ってしまえばよいと思います。

「ナビクル」で1分の手間をかけるかけないで、丸腰でディーラーに向かうと、10万円以上損してしまう可能性もあります。

逆に1分の手間をかけるだけで、それが防げるなら、最高ですよね。時給換算してみると、とんでもない金額です。

損をして後から後悔したくない方は、1分だけ時間を使って、あなたの車の情報を入力してみてください。

ナビクル(公式)

-ハイブリッドモデル

Copyright© ホンダのフィットの購入検討者用メディア , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.