フィットに限らず、実用的なコンパクトカーの多くはFF(前輪駆動)と4WD(4輪駆動)、2種類の駆動方式が設定されています。
どちらを購入すべきか迷っている人もいるので、今回はフィットのFFと4WD、それぞれの駆動方式の違いについて解説します。
異なる駆動方式が設定してあるフィット
引用元:フィット公式ページ
フィットの新車を購入するうえで検討すべきなのが、駆動方式。最近はフィットに限らず、多くの車で設定されていますが、この駆動方式の違いはいったいなんなのでしょうか。
フィットのFFと4WDの違いってなに?
FF(前輪駆動)は4つある車のタイヤの前輪部分、つまり前側に位置する2つのタイヤを駆動させて車を動かす方式のこと。4WDは4つある車のタイヤすべてを駆動させて車を動かす方式のことです。
4WDには大きく分けてFFベース、FRベースの2種類がありますが、フィットはFFベースの4WDです。これらの詳しい説明は話が難しくなるので割愛しますね。
フィットのFFと4WDには4つの違いがあります。それを今から詳しくチェックしていきたいと思います。
・雪道や未舗装路での走行性能
まずフィットの4WDを選択する大きな理由のひとつがこれ。タイヤの性能を示す指標のひとつにグリップ力と呼ばれるものがあります。グリップ力はタイヤと路面の摩擦の大きさで、グリップ力が高ければそれだけ地面に食いつき、滑りにくいとされています。
逆にグリップ力が低いと、それだけ滑りやすいということです。しかし、グリップ力が高いタイヤを装着すれば、雪道でも滑らないというワケではありません。雪道や未舗装路は滑りやすいため、タイヤは本来持っているグリップ力を発揮することができないからです。
そのため、駆動させるタイヤが2つだけのFFではグリップ力が足りず、簡単にタイヤがスピンしてしまいます。しかし、4WDは駆動させるタイヤが4つもあるので、グリップ力を分散させることで滑りやすい路面でも前進することができるのです。
少し難しい話なので、もう少し簡単に説明しましょう。
例えば、雪道を走行するために必要なグリップ力が「100」、雪道でのタイヤの限界が「50」とします。FFは駆動するタイヤが2つしかないので、「100」のグリップ力が必要となる雪道を走行するためには、タイヤ1つにつき「50」のグリップ力が必要となることはわかると思います。この時点でタイヤは限界に近い走行をしているため、少しでもハンドルを切るなどの動作を加えると簡単にスピンしてしまいます。
しかし、4WDであれば4つのタイヤにグリップ力を分散させることができるので、タイヤ1つにつき「25」のグリップ力で十分前に進むことが可能です。このときタイヤにはまだ余裕があるので、ハンドルを切るなどの動作を加えてもスピンする可能性が少なくなります。
このように、雪道や未舗装路を走行するためにはFFよりも4WDの方が有利なんです。
そのため、降雪地域に住む人や未舗装路を走行する人にとって、4WDの車は日々の生活に欠かせない存在となっています。また、きちんと舗装されたアスファルトの路面だとしても、基本的には4WDの方が優れています。しかし、法定速度で走る分にはFFでも必要十分なグリップ力が確保できるので、FFでも問題はありません。
・燃費性能
次は燃費性能についてお話します。フィットは同一グレードでも駆動方式によって燃費性能の差が大きいです。
例えば、フィット・ハイブリッドのベースグレード。FFモデルのカタログ燃費は37.2km/Lと非常に優れた燃費性能を実現していますが、4WDモデルのカタログ燃費は29.4km/LとFFモデルと比べると燃費性能が悪化していますね。フィットのFFモデルと4WDモデルのカタログ燃費の差を、グレードごとに表にまとめたので参考にしてください。
FFモデル | 4WDモデル | |
13G・F | 24.6km/L | 20.2km/L |
13G・L ホンダセンシング | 24.6km/L | 20.2km/L |
13G・S ホンダセンシング | 24.2km/L | 20.2km/L |
15XL ホンダセンシング | 22.2km/L | 19.4km/L |
ハイブリッド | 37.2km/L | 29.4km/L |
ハイブリッド・F | 34.0km/L | 28.6km/L |
ハイブリッド・L ホンダセンシング | 34.0km/L | 28.6km/L |
ハイブリッド・S ホンダセンシング | 31.8km/L | 28.0km/L |
4WDの燃費性能の悪化はどのグレードでも確認することができます。だいたい4~6km/L前後、4WDは燃費性能がダウンするようです。フィットの4WDモデルがFFモデルに燃費性能で劣る理由はいくつかありますが、最も顕著なのは部品点数の多さによる重量増加です。
フィットの4WDモデルはFFモデルをベースに改良されています。当たり前ではありますが、駆動輪の数を増やすのでその分部品点数が増加。結果的に燃費の悪化につながっています。
・価格設定
フィットのFFモデルと4WDモデルには、価格面でも違いがあります。FFモデルは4WDモデルよりも15万円前後安い価格設定になっていますが、これも燃費性能の違いと同様、部品点数の多さによる車両価格の高騰が理由です。
フィットのFFモデルと4WDモデル、それぞれの車両価格の差をグレードごとに表にまとめています。
FFモデル | 4WDモデル | |
13G・F | 1,428,840円 | 1,623,240円 |
13G・L ホンダセンシング | 1,653,480円 | 1,847,880円 |
13G・S ホンダセンシング | 1,790,640円 | 1,985,040円 |
15XL ホンダセンシング | 1,853,280円 | 2,015,280円 |
ハイブリッド | 1,699,920円 | 1,894,320円 |
ハイブリッド・F | 1,815,480円 | 2,009,880円 |
ハイブリッド・L ホンダセンシング | 2,079,000円 | 2,241,000円 |
ハイブリッド・S ホンダセンシング | 2,205,360円 | 2,367,360円 |
このように、車両価格においても違いがあることがわかりました。
・故障の可能性
フィットのFFモデルと4WDモデル、最後の違いは故障の頻度です。FFは4WDと比べると部品点数が少なく、複雑な機構もないので故障は少ないです。しかし、4WDは部品点数が多いうえに複雑な機構もあるので、FFと比べるとどうしても故障は多くなります。
これは4WDモデルが故障しやすいという話ではなく、あくまで可能性の高さの話。故障するときはFFモデル、4WDモデル関係なく故障するので、知識として頭に入れておくだけで問題ないと思います。
用途や住んでいる地域で選ぶべし
フィットのFFモデルと4WDモデルには、わかりやすいポイントだけでもこれだけの違いがあることがわかりました。4つの違いのうち、燃費性能、車両価格、故障頻度の3つがFFモデルの優れているところ。だからと言って、4WDモデルが劣っているというワケではありません。
4WDの走行性能の高さは雪道や未舗装路を頻繁に走る人にとって、欠かせないモノ。降雪地域には住んでいない人や基本的にはアスファルトの上でしか走らない人は、FFモデルを購入した方がお得に感じるでしょう。しかし、4WDモデルを購入したからといって痛い目を見ることはないと思います。
逆に降雪地域に住んでいる人やアスファルト以外も多く走る人は、迷わず4WDモデルを購入するべきです。燃費性能や安価な車両価格につられてFFモデルを購入すると、のちのち後悔する羽目になるかもしれませんよ。
この事実を知らないと、フィットへの買い替えであなたは損をします。
無料、かつ1分で終わるワンステップを実施するかしないかが、フィットを購入する際に、あなたが損をするのか、それとも損をせずに逆に得をするのか、の分かれ目になることを知っていましたか。
もし、あなたが既に熱心に車の買い替えで損をしない方法を調べ尽くしていたら、「それ、知ってるよ。」と思われるかもしれませんが、この冒頭文を読んでぴんと来なかった場合は絶対に最後まで読み進めてください。
ポイントは今の愛車をどう手放すかです。ディーラーに普通に下取りに持っていく方が大半ですが、これは損する典型的なパターンです。
ディーラーは商売として、車を売買しているので、可能な限り安くあなたの愛車を下取ろうとしてきます。
1)高めの金額を提示→2)「仕方ないです!ここまで下取り金額アップします!」
ディーラーに行くとこのやりとりが発生しますが、ディーラー側の頭の中は「1で下取りできたらラッキー。2が目標下取り金額。」です。
なので、実際はもっと高く下取りできるのに、何も準備しないでディーラーに行くと損をします。
ワンステップ踏んでからディーラーに行くと騙されないで済む。しかも、無料。
ディーラーに向かう前に「ナビクル」であなたの車を一括査定に出す。これだけで、騙されないで済みます。
「ナビクル」とは、最大10社の買取業者に一括であなたの愛車を査定してもらえるサービスです。時間は1分程度で、しかも、無料で使えます。
1分の入力後には、一括で査定依頼が完了するだけではなく、あなたの愛車の概算価格も表示されるので、すぐに自分の車の大体の価値がわかります。
・複数買取業者からの査定金額の中で一番高い査定金額
・入力後すぐに表示される概算価格
の2つを持って、ディーラーに向かい、「ここの買取業者はA万円でこの車を買い取ってくれるらしいです。」と伝えれば、ディーラーはA万円以上であなたの愛車を下取らないといけなくなります。
もし、それでも、下取り金額が上がらないようでしたら、買取業者に車を売ってしまえばよいと思います。
「ナビクル」で1分の手間をかけるかけないで、丸腰でディーラーに向かうと、10万円以上損してしまう可能性もあります。
逆に1分の手間をかけるだけで、それが防げるなら、最高ですよね。時給換算してみると、とんでもない金額です。
損をして後から後悔したくない方は、1分だけ時間を使って、あなたの車の情報を入力してみてください。